◆町内会館建設・法人化
1 日時 令和7年5月10日 18時 ~ 19時30分 まで 2 会場 山元小学校コミュニティハウス研修室 3 総会当日会員数 1,616 人 4 総会議決数 1,336 人 内訳 本人出席 47 人 委任状提出者 1,289 人 5 議案 ※建築士(土田氏)の説明を優先したため変則的に第6号議…
2025/5/9 13-18 本田相談役宅 ランキング参加中まちづくり
4/29(火) 17-18 土田さんのオフィス Zoomも取り入れて有意義な時間となりました。 中嶌会長、佐野さん、金森さん、乾さん、ゆやま Zoom参加 首藤さん、喜多さんでした。(ご報告:湯山紀美部長) ランキング参加中まちづくり
2025/4/19 17-18 山小コミハ 手引きPDFデータ106ページはこちら ランキング参加中まちづくり
手引きPDFデータ106ページはこちら ▼3月の会館建設員会のようす ランキング参加中まちづくり
3/30・10-13 会館建設用地、北山たばこ店駐車場、葉牡丹皆様のご協力、ありがとうございました。 ランキング参加中まちづくり
2025/3/29 山小コミハ 18-20 役員・班長会議役員、班長さん、1年間、おつかれさまでした。ありがとうございました。 会議資料データ(G-Drive) 17-18 会館建設委員会 ランキング参加中まちづくり
2025/3/24 8:30-17 会館建設用地にて専門業者によるボーリング調査を実施●スクリューウェイト調査:24日 8:30より生徒の登校が終わるのを待って9時前から行われました。土田さん、首藤委員長、中嶌会長、湯山部長擁壁部分の長さを測りたいとの申し出があり…
3/23・10-13 会館建設用地、北山たばこ店駐車場、消防署横「多目的スペース」、らんらんケアマネ事務所皆様のご協力、ありがとうございました。3/30にはテント1張りを再設置いたします。 ▼昼食 らんらんケアマネ事務をお借りしました。感謝!牧野部長からお…
●スクリューウェイト調査:24日 8:30より ●掘削調査(ユンボによる):28日 9:00よりそれに向け、一時的に現状のテントを撤収しなければなりません。また、小学校の生徒たちの登下校の安全を確保しなければなりません。何卒よろしくお願いします。▼この場所で…
3月8日(土)15時~17時、山元小学校コミュニティハウスで会館建設委員会が開かれました。 今回は、「基本設計」の最終確認とそれに伴う詳細設計に向けての確認等でした。 問題になったのは「地盤整備」で、埋められている古い擁壁部分の詳細な確認が必須と…
2025/3/1 有富水道工務店 ランキング参加中まちづくり
1/25(土)17-18時の会館建設委員会の前に皆様に共有したい情報です。 ■ 片流れ屋根にすれば構造が簡単になり建設コストも安く出来るのでは無いかと思います。 → 原案では、あくまで2階建てで屋根裏が付属的に使えるという考えでして、大きく体積を確保しよう…
2024/11/23 17-21 山小コミハ ▼役員班長会議 会議資料はこちら ▼会館建設委員会 資料はこちら ランキング参加中まちづくり
2024/11/2(土) 17-19 山小コミュニティハウス ▼プレゼン資料 PDF ●これまでの経緯 ランキング参加中まちづくり
2024/11/2(土)17時から 山小コミュニティハウス会館設計イメージが見られる見込みです。お時間のある方、ご興味のある方、ぜひお越しください。 ▼前回のようす2024/7/21 18:00-19:00 コミハ研修室土田さんと瀧澤さんに来ていただき現況の説明を受け、今後…
2024/7/21 18:00-19:00 コミハ研修室土田さんと瀧澤さんに来ていただき現況の説明を受け、今後の方針を話し合いました。 ランキング参加中まちづくり
町内会館建設予定の土地が固定資産税減免の適用が認可されました(14万/年の減免)。金森副部長のご尽力のおかげです。ありがとうございました。 ランキング参加中まちづくり
2024/7/1 中区役所 金森庶務副部長 お忙しい中ありがとうございました。 ランキング参加中まちづくり
日時:令和6年5月11日(土)18時〜19時 場所:山元小学校コミュニティハウス 研修室 1. 開会の言葉 佐野副会長 2. 会長挨拶 斉藤会長 3. 議長選出(庶務部・清水) 4. 議事 第1号議事 令和5年度事業報告について 第2号議事 令和5年度収支決算報告について 監…
2024/4/13 18-19 山小コミハ ●会議資料はこちら ▼19-20 会館建設委員会 4/15(月)にかながわ信用金庫に融資のご相談をすることを決定しました。 ランキング参加中まちづくり
2024/4/7 11:30-13:00 コミハ研修室借り入れにあたり「年間いくらの返済が見込めるのか」を明確にする必要がある。乾会計部長に、まずR5年度の収支から数字を出していただき(その後過去5年間分を)、それをもって、銀行に返済できる根拠と期間(10年?20年?…
42ページの内容はこちら(令和4年度版)
2024/3/23 18-19 山小コミハ ▼19-20 会館建設委員会 中区役所地域振興課にアポを取って会館建設の相談を進めていくことを決定しました。 7~9時 本田顧問宅で資料作り ランキング参加中まちづくり
2024/3/10 17:00 - 19:00 山小コミハ研修室お休みのところ、土田様に来ていただき、8名のメンバーに集まっていただき様々なお話をしました。土田様のスピーディーな動きのおかげで再来年(2026年)3月までの竣工スケジュールが出されました。<実施事項、決定…
2024/3/3 9時 変電所裏倉庫 首藤建設委員長、中野部長 ▼大人みこし▼鳳凰▼大人みこし飾り棒W1400▼子供みこし▼担ぎ棒 最長5000 ランキング参加中まちづくり
2024/2/25 17:00 - 19:00 山小コミハミーティングルームこれまでご相談させていただいた4社(三協フロンティア様、白井組様、角野様、土田様)にはお忙しいところお時間を割いていただきお話を聞いていただきましたこと感謝申し上げます。それを踏まえ、今後…
2024/2/18 16:30-19:00 会館建設予定地、山小コミハミーティングルーム会館建設にあたり、数社から見積をとることが条件ですが(横浜市通達<業者選定>(8) 会館整備費補助要綱に定める業者数以上の市内事業者による入札又は見積合わせで最も安価な金額を提…
2024/2/7 17:30-19:00 会館建設予定地、らんらんケアマネ事務所会館建設にあたり、数社から見積をとることが条件ですが(横浜市通達<業者選定>(8) 会館整備費補助要綱に定める業者数以上の市内事業者による入札又は見積合わせで最も安価な金額を提示した…
2024/1/15 17-17:30 会館建設予定地 (株)創和測量コンサルタンツ様2名と中野白井組さまのご紹介でお越しいただきました。不動産重要書類を見ていただき、測量に関する書類がないことをご確認いただきました。測量にあたってのスケジュールとお見積のご提案…