◆みんなの表彰状・メディア掲載
2025/7/23(水)本牧海づり施設本牧海づり施設のちょい投げ釣りで20cmを筆頭にシロギス28尾を手中【神奈川】 という記事で掲載されました。 ▼記事はこちら tsurinews.jp ランキング参加中まちづくり
とってもすてきな小冊子です▼こちらから購入可能です。 Umiのいえつうしん30号「こどものやりたいことに乗っかってみた」 ランキング参加中まちづくり
6/29に行われた65回 横浜市空手道競技大会にて 小学6年生 男子形の部で 三幣晴絆が見事ベスト8敢闘賞を獲得しました。 山元町4丁目に在中 大会結果の詳細はこちら ランキング参加中まちづくり
2025年1月13日(月・祝)10時~12時 根岸森林公園 主催:横浜市中区第6地区青体指協議会 運営の方々に感謝申し上げます。 今年度低学年の部門で1位2位3位を345町内会の子供達が独占!中学生部門でも2位を受賞!素晴らしい結果となりました! ご参加の皆さま、…
2024/6/23 横浜市大会 横浜市武道館 2024/8/3 全国大会 日本武道館ご活躍おめでとうございます! 空手道拳流館 館長 榎本光雄 https://www2.hp-ez.com/hp/kenryukan/page1 ランキング参加中まちづくり
2024/9/19(木) 13~15時 横浜市開港記念会館 講堂中区老人福祉大会にて、会長就任5年を経られた「ななはちくらぶ」の佐野明男会長が中区老人連合会の斎藤明会長から「感謝状」を頂き、その会場で、喜多清美保健厚生副部長が三味線のサポート演奏をされました…
2024/3/4 横浜市役所 平野交通部長(交通安全指導員・山手地域交通安全推進委員)推薦基準:10年以上にわたり、学校教育に係り、労役の提供等で教育行政に貢献した個人・団体(スポーツ推進委員、青少年指導員等は除く)。前島校長、推薦をありがとうございま…
2024年1月8日(月・祝)10時〜12時 根岸森林公園 主催:横浜市中区第6地区青体指協議会 運営の方々には感謝申し上げます。寺尾航君金賞! ▲根岸森林公園と富士山(撮影:喜多清美保健厚生副部長)
▼印刷して各世帯に配布します。 中区第6地区(9町内会で構成)健民祭運動会で3・4・5丁目町内会が36年ぶりの優勝です。万年Bクラス(4位以下)からの下剋上が起きたのです。まさに歴史的ともいえる快挙です!優勝と2位(山元町2丁目町内会)との差は、総合得…
2021/5/8 13~18 集会室 議案書内容 ▼今日の常緑キリンソウ ▼小薗江家のキリンソウ 黄色い花が咲いていました。 ▼環境事業推進員の平野彰さんが感謝状をいただきました。
2020/7/25 9-12 集会室 購入したテントに斉藤会長が文字入れをしました。 ▼ななはちくらぶが表彰されました。(佐野会長)
日時:2019/12/13(月)14時〜 会場:山手警察署 講堂 撮影:湯山紀美交通副部長
2018年10月31日 14〜15時 ロイヤルホール
日時:平成29年1月27日(金) 場所:横浜文化体育館 主催:公益財団法人横浜市体育協会第51回新春横浜スポーツ人の集い公益財団法人横浜市体育協会では、毎年新年を迎え横浜市内におけるスポーツ関係者相互の親睦を深め、スポーツ振興に向かっての機運を高める…
日時:H28/12/5(月)14時〜 会場:山手警察署 講堂 撮影:森地域交流推進員
2015/10/23 14:00〜 ロイヤルホール ▼帰宅後、鶴岡さんと一緒に記念撮影
2015年6月28日、中野副会長が、第30回サロマ湖100KMウルトラマラソンに参加し、見事完走しました。 詳しくはこちら
日時:2014年12月3日 場所:山手警察署
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 2014/5/2 空手道剛柔流世界大会 形の部 成人の部 優勝 日本代表 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 世界各国より各国の代表5名までがエントリー可能で競い合い、マレーシアにて3日間行われ、見事優勝を獲得されました。 空手道拳流館 本部 全日本空…
感謝状横浜市中消防署長 2008.1.5 トロフィー(3位入賞) 第六地区健民祭大運動会 2008.10.14 横浜環境行動賞横浜市長 2007.10.1