神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

このサイトは、町内行事の案内や報告を中心に、会員の方が楽しんだり役立ったりする情報を掲載し、皆さんの生活に潤いを与えるものにします。また、地元を離れて仕事や勉学に励んでいる人や、以前、町内で生活をされていた方のための懐かしい情報を提供します。

2025-09-10から1日間の記事一覧

お神輿を担ぐことのすすめ(清水豊祭礼実行委員長解説)

高齢化が進み担ぎ手が少なくなって、お神輿を出せない地区が増えてきています。そんな時代に地元のお祭りで山車を引き、お神輿を担ぐ機会は、なかなか巡り合う事が難しい最近です。 何故、お神輿を担ぐのか?そんな話しです。お神輿を担ぐ事。諸説色々とあり…

お祭りの衣装のおすすめ(清水豊祭礼実行委員長解説)

祭りの衣装と言えば?どんなアイテムが必要? 祭りの衣装として、ひと際目を引く本格的な法被(はっぴ)や半纏(はんてん)。祭りで着るものと言えば真っ先に思い浮かべる法被や半纏ですが、お祭りスタイルを楽しみたいと思っていても何が必要なのかよくわか…

区老連通信2025年9月号

回覧を作成し、班長さんにお渡しします。 ランキング参加中まちづくり