神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

このサイトは、町内行事の案内や報告を中心に、会員の方が楽しんだり役立ったりする情報を掲載し、皆さんの生活に潤いを与えるものにします。また、地元を離れて仕事や勉学に励んでいる人や、以前、町内で生活をされていた方のための懐かしい情報を提供します。

202310 町内会館建設委員会資料

現地状況

▼不動産取得税申告書 土地面積は 66.18平米

▼以前の所有者の増築申請の資料(提出時期不明)

▼道路台帳区域線図

▼用途地域など

不燃化推進条例第5条第1項による不燃化推進地域に該当しますので、準耐火建築物であることが求められるようです。
また、準防火地域となりますので、木造による3階建ては認められないようです。

▼水道管

▼ガス管

▼公共下水道台帳図


★2点の提案が出ております。11/25の建設員会にて相談させていただきます。

会館建設に関する全戸アンケート 集計結果

7月の会議資料でアンケートをお願いし、55名の方からご連絡をいただきました。お忙しいところありがとうございました。
アンケート内容は以下です。
 

①町内会が集会室でやってきたこと

役員会やミーティング(月1)|会議・回覧資料作り(月1.5)|行事準備(備品準備、オーダー決め)(月1)|文化事業(習字・麻雀・PC・ヨガ・音楽…)(週1)|行事カレンダー作成・掲示(月1)|懇親会(行事後)(月0.5)|敬老・成人・還暦・新入生祝い品作成・配布(月0.5)|畑作業休憩所(月0.5)|備品保管(通年)|コロナ対策相談所|環境事業・シート制作作業

②集会室以外でやってきたこと(町内会館があればそこでしてたこと)

役員・班長会議|委員会会議|ななはちくらぶ集い|自主防災訓練|音楽練習|コンサート
 
③この建物であなたがやりたいこと
④その他 ご意見
 
①②を踏まえて③④をご回答いただきました。

③『この建物であなたがやりたいこと』に関して

ミニ講演会|出来る事|特に思いつきません|誰でも参加、気軽に立ち寄れる場所が望みです|乳幼児が遊べる場所(ケアプラザはいつ行っても遊べる場所がない)|デジタルツール活用術、Chat GPTなどAZのデモ|1、2の内容で十分です|誰もが気軽に立ち寄ってひと休み出来るような寄合所のようなスペースがあるといいですね。1階の一部分小さなスペースで良いと思います。|特になし|文化交流|こども会こども課で行っているイベントが出来れば良いと思いますが、コミュニティハウスを予約すれば良いのでちょっと贅沢かもしれません。|世代間交流の場、町内会情報の共有、発信|文化事業へ参加したい。書道教室、ヨガなど|講座の開催(口笛、スマホ、メルカリ、ネット古書店、防災)事務受付、居場所作り手伝い(こども、高齢者など)キャリアカウンセリング|各年代ごとの交流を深める集いなど|道路沿いにあり小学校裏門のすぐ近くという立地を生かして誰でも立ち寄り安く、いろいろな年代が活用しやすく、目の届きやすい場所であれば良いなと思います|班長会議|建物の大きさは分かりませんが、お年寄りと子供との交流が持てるスペースがあれば(例として小さい子供が演奏してとか)ボランティアの寄席等(落語とか漫才)お年寄り向きなもの|いろんなおけいこ事をやりたい。手芸やお祭りの笛太鼓練習。子供達のお習字、そろばん、太鼓のおけいこ。いろんな相談やカルチャー、音楽会など|集会室以外でやってきたこともこの建物で出来れば良いと思います|特に今思いつきません|子供と一緒に遊べるような事があると良いと思う|文化事業(アクセサリー作り、羊毛フェルトなど:子供達も出来るようなもので)|建設でプレハブでは市からお金が出ないのではないかな?立派でなくても長もちができる会館。集会室からの荷物がいっぱいあるので、この荷物だけで新しい会館がいっぱいになっても困りますね。|特にやりたいことは思いつきませんが、高齢者でも参加ができる事があったら嬉しいです。|町内会として楽しく活動できるふれあいの場になれたらいいと思います|災害備蓄品の保管|定期的に行う自主防災活動|貸していただけたらサークルなどの趣味の集まりに利用してみたいです|1、2が出来ればいいかと思います|特にないのですが山元小コミュニティーハウスと競合しないような施設が良いと思います|音楽練習、コンサートの防音しっかりできない場合苦情が来てトラブルの原因となる。生花、お茶|委員会にお任せします|料理教室があったら参加してみたい(例:美味しいジャムの作り方とか)|上記1のような町内会として必要な業務や事業には可能な限り参加させて頂きたいと考えています。|各種行事に参加しやすいと思います|いろいろとなんでも出来そうで楽しみ|私ではないのですが乳幼児を育てているお母様方の集いの場として(曜日を決めて)はどうでしょう|そろばん、理事会|寺子屋、子供食堂|特になし
 

④『その他 ご意見』に関して

喫茶店:軽い食事(おにぎり、サンドウィッチ)お茶、コーヒーなどの出来る場所|特になし|気候危機対策として脱カーボンの取り組みをぜひ建築する時に。あるいは電気を再エネ100%にする、断熱効果の高い素材を使うなど。|変わっていく世界のWebに理解が深められたら良いと思います|会館建設推進活動大変御苦労様です。感謝致して居ります。小生意見特に御座居ません。建設委員会に御一任致しますので宜しくお願い申し上げます。|特になし|お年寄りの一人暮らし等連絡が取りにくい為、町内会での集まりや声かけ等もあれば安心なのかと思います。不安だという人もいるので。|狭い土地を有効に使うために2階3階建てを考えるべきだと思います。|町民の役に立つ建物をお願いします|地域交流が行える場としてうまく活用していただくようお願いします|3階建てで何かあったときに臨時の救済場所となるよう畳の用意もしては。その為に使用のアンケートを検討してはどうですか。|特になし|町内会でぜひ役立ててください|お任せします|プレハブでも立派な建物でもお任せしますが防音をしっかりして頂ければ音楽などにも使えて良いかと思います。|町内の為に大変な時間やいろいろな個人の時間を会館建設につかい感謝します。本当にお疲れ様ですが宜しくお願いします。みんなでがんばろー。これからは物は買わない、不要な物は買ってもらう(いい考えでしょう)良い事:今年度からシニアの祝いカステラだけ、良いと思います|有効に使ってもらえたら良いと思います|会館建設、土地購入などの手続きをしていただきありがとうございます|横浜市の自治町内会館整備の補助金は申請しているのでしょうか?区役所地域振興課の相談などされているのでしょうか?|20数年前、私が役員の時、町内会長等と神輿をしまう場所含め町内会館を作ろうと賛同を得て積み立てを始めたため神輿山車を保管してもらいたい|特になし|誰もが参加できるプログラムが今まで少なかった気がします|上記2の活動には相当なスペースが必要と思いますが、それを満たす会館を新設するにはかなりの資金を要すると思います。他の施設(コミハ等)の活用で済む事業は他で行う方が良いかと。災害など緊急事の為の最小限の備蓄品の為のスペースがあれば安心だとも考えますが345丁目の人口に見合う物資を収納するスペースを作るのは難しいように思います。当面は地域の拠点として不可欠なニーズにのみ対応し費用を抑えながら徐々に拡大できれば。|建物は長期に使用できる建物にして欲しい|みんなで楽しく過ごしたい|いつもありがとうございます|特になし|特になし、宜しくお願いします|