神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

このサイトは、町内行事の案内や報告を中心に、会員の方が楽しんだり役立ったりする情報を掲載し、皆さんの生活に潤いを与えるものにします。また、地元を離れて仕事や勉学に励んでいる人や、以前、町内で生活をされていた方のための懐かしい情報を提供します。

5/18(土) 第7回 横濱遊歩道ミニ講座の案内

第7回 横濱遊歩道ミニ講座
~居留地競馬から根岸競馬場へ~
幕末に居留地で競馬がはじまり、慶応2年には根岸の丘に常設の競馬場が作られた話しをします

日  時:令和元年年5月18日(土) 午前10:00~12:00
場  所:山元小学校コミュニティハウス(主催)/中区山元町3-152
参加費:100円(資料費)
申込み:山元小コミ(電話 212-9099)/申込み受付は5/1より

f:id:y-345:20190425180949j:plain

 

********************************

過去のコミハで行われた「横濱遊歩道ミニ講座」

●第6回目の様子「本牧隧道の開通とその影響」
●第5回目の案内「明治14年5月 明治天皇の初めての根岸競馬場行幸について」
●第4回目の様子「幕末明治初期の水不足と打越の湧き水」
●第3回目の様子「吉川英治生誕の地を探る(山元町界隈)の概略」
●第2回目の様子「幕末・明治初期の山元町界隈の地誌概略」
●第1回目の様子「遊歩道の概略」

********************************

過去の市電保存館で行われた「横濱遊歩道ミニ講座」
●第1回目の案内「本牧隧道」

********************************

過去発行された「横濱遊歩道」
▼本誌の入手希望者はこちらまでご連絡ください。棚橋氏にご連絡いたします。
●10号の案内記事はこちら(2017/12)「明治44年 本牧隧道が開通する」
●9号の案内記事はこちら(2017/12)「明治14年 明治天皇 根岸競馬場へ」
●祭礼2号の案内記事はこちら(2017/7)「戦後10年 60年前の祭り/山元町一丁目の巻」
●祭礼号の案内記事はこちら(2017/6)「八幡宮と白滝不動尊」
●8号の案内記事はこちら(2016/11)「打越の湧き水と開港」
●7号の案内記事はこちら(2016/6)「明治25年 吉川英治」
●6号の案内記事はこちら(2015/7)「明治5年の山元町 相沢」
●5号の案内記事はこちら(2014/8)「慶応元年 根岸不動坂開通」
●4号の案内記事はこちら(2013/4)「関東大震災 江吾田小傾く」
●3号の案内記事はこちら(2012/3)「震災復興 市電開通」
●2号の案内記事はこちら(2011/3)「慶応2年 根岸競馬場」
●1号の案内記事はこちら(2010/5)「最も古い山元町写真 明治」
●棚橋誠氏がタウンニュースの「人物風土記」で紹介されています。記事詳細はこちら(2011/2)